0465-21-3370
営業時間
平日:9:00~18:00

裁判離婚

  1. 山崎夏彦法律事務所 >
  2. 離婚問題に関する記事一覧 >
  3. 裁判離婚

裁判離婚

■離婚裁判とは
離婚調停が不成立となった場合には、離婚裁判により決着をつけることになります。裁判の結果として離婚する方法を、裁判離婚と言います。裁判離婚を起こすには、民法上の離婚事由に該当することが必要です。以下に民法第770条を引用します。

第770条
夫婦の一方は、次に掲げる場合に限り、離婚の訴えを提起することができる。
一 配偶者に不貞な行為があったとき。
二 配偶者から悪意で遺棄されたとき。
三 配偶者の生死が三年以上明らかでないとき。
四 配偶者が強度の精神病にかかり、回復の見込みがないとき。
五 その他婚姻を継続し難い重大な事由があるとき。

■裁判費用
裁判離婚には、訴状の印紙代1,3000円に加え、書類郵便代や証人費用、弁護士費用が掛かります。

必ずしも弁護士を雇う必要はありませんが、離婚裁判では自分の主張を立証し、有利な条件を勝ち取ることが大切になります。したがって、弁護士に依頼するのが一般的となっています。

■離婚裁判の終結
離婚裁判は、和解か取り下げ、終結のどれかによって終わります。数度の口頭弁論の後、争点がある程度まとまってくると、裁判官が和解を進めてくることがあります。和解が成立すれば、再び夫婦での離婚協議に続くケースもあります。

和解・取り下げのいずれもなければ、裁判の終結により、判決の形で決着がつきます。判決言い渡し当日は、裁判所に出頭しなくても判決書が送付されます。

離婚裁判が成立したら、10日の期限内で離婚届を提出すれば離婚が成立します。

山崎夏彦法律事務所では、神奈川県小田原市を中心に神奈川県と静岡県で法律相談を承っております。離婚の手続きの流れがわからない、慰謝料請求を行いたい、親権を取得したいなど、離婚についてお困りの方はお気軽にご相談ください。皆様のお悩みに最善の法的アドバイスを提供いたします。

山崎夏彦法律事務所が提供する基礎知識

  • 詐欺罪の時効

    詐欺罪の時効

    詐欺事件における時効には、刑事上の時効と民事上の時効の2種類あります。それぞれについて詳しく説明してい...

  • 未払いの養育費を請求するには

    未払いの養育費を請求するには

    ■ 養育費の請求について 離婚した元夫婦間に子どもがいた場合、親権者はその子どもを監護養育のために費用...

  • 明渡し・立ち退き

    明渡し・立ち退き

    期間満了によって契約が終了し、賃借人がアパートやマンションを明渡しや立ち退きする際にも、様々トラブルが...

  • 物損事故

    物損事故

    交通事故の種類を大きく分けると、「物損事故」と「人身事故」で分けることができ、事故当事者の中に怪我人が...

  • 窃盗の時効について

    窃盗の時効について

    窃盗事件に関わる時効は、刑事上の時効と民事上の時効の2種類です。 刑事上の時効とは公訴時効と呼ばれる...

  • 相続開始から申告までの流れ

    相続開始から申告までの流れ

    相続開始から申告までには、例えば以下の手続き等が必要です。 ■被相続人の死亡届の提出(死亡から7日以...

  • 損害賠償

    損害賠償

    損害賠償とは、自己の行為により相手が被った不利益を償うことを言います。交通事故における損害賠償は不法行...

  • 浮気が原因による離婚をする場合の慰謝料計算方法

    浮気が原因による離婚を...

    ◆離婚慰謝料の計算式 離婚慰謝料は具体的に、離婚原因を作ったことに対する慰謝料と、離婚すること自体への...

  • 不動産売買の契約を解除するには

    不動産売買の契約を解除...

    ■ 不動産売買契約の解除について 不動産売買の契約を何らかの事情によって解除したい場合には、どのように...

よく検索されるキーワード

ページトップへ