0465-21-3370
営業時間
平日:9:00~18:00

養育費を払わない元配偶者|差し押さえをする方法や注意点など

  1. 山崎夏彦法律事務所 >
  2. 離婚問題に関する記事一覧 >
  3. 養育費を払わない元配偶者|差し押さえをする方法や注意点など

養育費を払わない元配偶者|差し押さえをする方法や注意点など

子どもがいる夫婦が離婚をする際、養育費の支払いについてもめることがあります。
今回は、養育費を払わない元配偶者に対して取ることができる手段について詳しく解説していきます。

養育費とは

まず養育費とは、子どもを監護したり教育を受けさせたりするために必要な費用のことをいいます。
具体的には、衣食住に必要な経費や教育費、医療費などが養育費に含まれます。
夫婦が離婚をする場合、子どもを監護する親は、子どもを監護していない親に対して養育費を請求することができます。
養育費は子が経済的・社会的に自立するまでの間支払うこととなります。

養育費の金額は夫婦双方の合意があれば自由に決めることができます。
その際には、裁判所が夫婦それぞれの年収等を基準として作成している算定表を参考にすることもできます。

養育費の差し押さえ

元配偶者が養育費を支払わない場合、強制執行(≒差し押さえ)を行うことができる場合があります。
差し押さえが実行されると、元配偶者の方の給料から養育費分の金額がそのまま差し引かれ、養育費を受け取るべき方の口座に養育費として振り込まれることとなります。

差し押さえは、養育費を受け取るべき方の住所を管轄する地方裁判所に申し立てを行います。

申し立てには、
⑴ 申立書
⑵ 養育費について定めた調停調書や審判書、和解調書、判決書、公正証書の正本
⑶ 送達証明書
⑷ 収入印紙
⑸ 郵便切手
⑹ 第三債務者(法人=養育費を支払わなければならない方の勤務先など)の資格証明書
⑺ 債権者または債務者の住所・氏名に変更がある場合の必要書類

などが必要となります。

注意点

上述した強制執行を行うためには、夫婦の一方が他の一方に対して養育費の支払い義務があることが調停や審判といった裁判所の手続きや公正証書によって明らかにされていることが必要となります。
すなわち、単に夫婦間で個人的に取り決めを行っただけでは強制執行をすることができない点には十分注意が必要となります。
また、差し押さえをするための申し立て先は地方裁判所であり、家庭裁判所ではないという点についても間違えのないよう十分注意をしてください。

離婚問題に関するお悩みは山崎夏彦法律事務所にご相談ください

今回は、養育費を払わない元配偶者に対して差し押さえをする方法や注意点について解説していきました。
山崎夏彦法律事務所には、離婚問題に詳しい弁護士が在籍しております。
離婚問題についてお悩みの際には、お気軽にご相談ください。

山崎夏彦法律事務所が提供する基礎知識

  • 法定相続人の範囲と相続順位について

    法定相続人の範囲と相続...

    ■ 法定相続人について 法定相続人とは、民法で誰が相続人になれるかを定められており、これに該当する相続...

  • モラハラを理由に離婚したい|どんな証拠を集めるべき?

    モラハラを理由に離婚し...

    パートナーからの心ない言葉や態度に、離婚したいと考える方は少なくありません。 とはいえ、「モラハ...

  • 遺留分と寄与分の関係において問題になる場面とは

    遺留分と寄与分の関係に...

    遺留分と寄与分は、どちらも相続において重要な制度で、遺留分は「最低限の取り分を保障する」仕組みであり...

  • DV

    DV

    「配偶者からのDVが続いており、精神的に苦しい」 「配偶者から生活費を渡してもらえず困っているが、これ...

  • 成年後見制度のメリット・デメリット

    成年後見制度のメリット...

    「成年後見制度」とは、認知症や精神障害等によって、判断能力(事理弁識能力)が低下して、財産管理などを適...

  • 暴行罪

    暴行罪

    暴行罪とは、人の身体に、傷害に達しない程度の物理的な暴力を加える罪をいいます(刑法208条)。暴行罪の...

  • 遺産分割

    遺産分割

    遺産分割とは、共有状態になっている遺産を各共同相続人に分配し、個人の財産とするための手続きのことをいい...

  • 不動産売買の契約を解除するには

    不動産売買の契約を解除...

    ■ 不動産売買契約の解除について 不動産売買の契約を何らかの事情によって解除したい場合には、どのように...

  • 婚姻費用分担請求

    婚姻費用分担請求

    「婚姻費用」とは,別居中の夫婦の生活費や養育費などの婚姻生活を維持するために必要な費用のことをいいます...

よく検索されるキーワード

ページトップへ